あまのみそがかおるまーぼーやさいどん

野菜の食感と七宝味噌の味わいを活かしたどんぶりです。のださんの好きな七宝味噌を、どんぶりに合う味つけになるように、考えられています。味噌の香りでご飯がよく進みそうです。
ねぎ・れんこん
| 【1人分】 | |
| 米 | 150g |
| 豚ひき肉 | 70g |
| 茄子(愛知本長ナス) | 50g |
| れんこん | 30g |
| ねぎ | 適量 |
| Ⓐ味噌 | 小さじ2 |
| Ⓐみりん | 小さじ2 |
| Ⓐ砂糖 | 小さじ2 |
| Ⓐ醤油 | 小さじ1 |
| 米油 | 適量 |
| 水溶き片栗粉 | 小さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| お好みで温泉卵をのせたり、Ⓐに豆板醤を少し入れてもよいかも! |
- 米を炊く
- 茄子とれんこんを2cm角に切る
- フライパンに多めの米油を熱し、れんこん、茄子の順に炒める
- ひき肉を入れて炒める
- Ⓐを混ぜ合わせ、④に加え少し煮詰める
- 水溶き片栗粉でとろみをつける
- 仕上げにごま油を加える
- ご飯の上に盛り付け、お好みで小口切りにしたねぎをのせたら完成
れんこんとなすの食感がたのしくみそと合う味つけにしました。つかったみそは、ぼくのすきなあまのくらの赤だしみそです。


