とろあま田楽どんぶり

味つけにこだわった工夫溢れるどんぶりです。野菜が苦手な人でも食べやすいように、かつお節、塩昆布がご飯に混ぜられています。また、食感や香りづけにナッツを加えるなど、アイデアが豊富です。
ねぎ・人参・小松菜・れんこん
| 【1人分】 | |
| 米 | 150g |
| 小松菜 | 30g |
| 人参 | 30g |
| ねぎ | 少々 |
| れんこん | 15g |
| 厚揚げ | 半丁 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 塩こんぶ | 少々 |
| かつお節 | 少々 |
| Ⓐ七宝味噌 | 10g |
| Ⓐ砂糖 | 大さじ1 |
| Ⓐみりん | 小さじ1 |
| ナッツ | 少々 |
| 温泉卵 | 1個 |
| きざみのり | 少々 |
| 揚げ油 | 適量 |
- 米を炊く
- 小松菜を食べやすい大きさに切り、電子レンジにかける。塩をかけ、水気を絞る
- ご飯に、塩こんぶ、かつお節、②の小松菜を混ぜる
- 厚揚げを食べやすい大きさに切り、フライパンで焼く
- れんこんは薄くスライスし、素揚げする
- Ⓐを合わせて、電子レンジで温め練る
- どんぶりに③をよそい、千切りにした人参と④⑤を盛り付ける
- 厚揚げの上に⑥の味噌と小口切りにしたねぎをのせる
- 中央に温泉卵を置き、きざみのりとナッツをちらしたら完成
野菜が苦手な人でも食べやすいように、かつおぶしと塩こんぶをごはんにまぜました。そして食感の楽しさ、こうばしさを味わってもらうために、ナッツを入れています。


