大徳院 2022年3月18日 最終更新日時 : 2022年3月20日 onas願掛けをするなら大徳院へ甚目寺観音の東側に位置し、源頼朝により大黒天と恵比寿天の両尊像を泰安されたという由緒ある古いお寺。境内で存在感を放つのは、仏糸を首にかけた大黒天と恵比寿天です。本堂で仏糸を購入することができ(100円)、男性は大黒天・女性は恵比寿天に自分の願いごとを託し仏糸をかけるとご利益があるといわれています。概要#information場所 〒490-1111愛知県あま市甚目寺東門前26営業時間ー料金拝観無料電話052-444-0241駐車場あり(8台)■ 関連サイトTwitterInstagram公式サイトFacebook FacebooktwitterHatenaCopy