漆部神社
「ぬりものの神」の名を冠した
御朱印も大人気!
漆部(ぬりべ)神社は甚目寺観音西側に隣接。
日本唯一の漆、漆器を祀る由緒ある延喜式の神社です。
塗料や漆器などの工芸品の職人も多く訪れます。
長い歴史の中で、八大明神と称された時もありましたが、昭和中期までに旧来の漆部神社となりました。
イベント情報
祭車お披露目会を開催します
令和4年8月6日(土)午前10時~午後3時30分
詳細はこちら
漆部(ぬりべ)神社は甚目寺観音西側に隣接。
日本唯一の漆、漆器を祀る由緒ある延喜式の神社です。
塗料や漆器などの工芸品の職人も多く訪れます。
長い歴史の中で、八大明神と称された時もありましたが、昭和中期までに旧来の漆部神社となりました。
祭車お披露目会を開催します
令和4年8月6日(土)午前10時~午後3時30分
詳細はこちら